📝掲示板(メインコンテンツ)

【最新✨️】令和7年9月分

引用

新規で上映会を受けられた相談者様から、以下の感想をいただきました。
ご寄稿日:
2025/09/09 15:36:31
◆勉強になった点:
意見照会書への対応からの流れがよく分かりました。相手弁護士事務所によって特徴があることや、早期示談だけでなく待つ選択肢があることも分かりやすかったです。
◆上映会の感想:
資料が見やすく、説明も聞き取りやすかったです。実績や実例のお話もあって分かりやすいと思いました。
◆上映会前の疑問点:
ログの保存期間が終わるまで待つ方法をインターネットで見ていましたが、そんなことができるのか、待っている間に訴訟にならないか疑問に思っていました。
◆疑問点は上映会で解決したか、あるいは弁護士面談に持ち越しか:
上映会で疑問が解決しました。

この後、弁護士面談に進んでいただく予定です。誠にありがとうございます。

引用

新規で上映会を受けられた相談者様から、以下の感想をいただきました。
ご寄稿日:
2025/09/10 10:59:28
◆勉強になった点:
これまでの事例から過度に心配する必要がないと説明いただいたことが精神的に楽になった。
また、意見書に不同意とした場合でもその後不利になるような事例がなかったことが知れたことも良かった。
◆上映会の感想:
トレントの概要や意見紹介をもらうまでの流れなど、初歩的なところから説明がありよかった。
◆上映会前の疑問点:
意見紹介のパターンで裁判所申立てともう一つ忘れましたが、テレサ式?とかいうのは開示まで行ったことがないみたいな説明があったかと思いますがITJの場合はどちらなのか?説明で8割がITJとの説明もあったかと思います。
私の場合プロバイダからメールでの意見紹介でどちらか判断できませんでした。
◆疑問点は上映会で解決したか、あるいは弁護士面談に持ち越しか:
持ち越した

この後、弁護士面談に進んでいただく予定です。誠にありがとうございます。

引用

📝新着ノート

新規で上映会を受けられた相談者様から、以下の感想をいただきました。
ご寄稿日:
◆勉強になった点:
ログの保存期間が非常に重要であることがわかりました。
◆上映会の感想:
非常によく理解できました。
◆上映会前の疑問点:
なるべく出費が低い落としどころ… はどうなのだろう?
◆疑問点は上映会で解決したか、あるいは弁護士面談に持ち越しか:
全体像は理解できましたが、面談で相談させてください。

この後、弁護士面談に進んでいただく予定です。誠にありがとうございます。

引用

📝新着ノート

新規で上映会を受けられた相談者様から、以下の感想をいただきました。
ご寄稿日:
◆勉強になった点:
慌てて示談しないこと。
◆上映会の感想:
とても丁寧に対応してくださり、ありがとうございました。
◆上映会前の疑問点:
トレントをダウンロードした記憶はなく、タイトルも覚えがない。今後どうしたらよいか。
◆疑問点は上映会で解決したか、あるいは弁護士面談に持ち越しか:
弁護士面談時に、改めて上記をお伺いしたいと思っております。また、「ログの保存期間を待ってから交渉する」ことも手段の一つとのことですが、私たちはトレントをダウンロードした記憶もなく、当然削除をした記憶もありません。いつを起点として保存期間を考えればよいでしょうか。

この後、弁護士面談に進んでいただく予定です。誠にありがとうございます。

引用

📝新着ノート

新規で上映会を受けられた相談者様から、以下の感想をいただきました。
ご寄稿日:
◆勉強になった点:
ログの保存期間や時効といった点について知ることが出来てよかったです。
◆上映会の感想:
回答書作成から解決に至るまでの大筋を知ることが出来て、今後の対応についてある程度想像することが出来ました。
◆上映会前の疑問点:
1. 当該ファイルについて、ダウンロード前のページにはコピーライトとしての表記がなく(現在はそのページは見つからず)、また著作者名も知らなかったため、それが著作物である旨を認識していなかった。
2. 相手の言う示談金は作品の販売価格に対してかなり高額であるが一次放流者であるならともかく、二次放流者に対して請求の妥当性はあるのか。実際の損害に即した示談金であるべきではないのか。
◆疑問点は上映会で解決したか、あるいは弁護士面談に持ち越しか:
弁護士面談に持ち越しです。

この後、弁護士面談に進んでいただく予定です。誠にありがとうございます。

引用

📝新着ノート

新規で上映会を受けられた相談者様から、以下の感想をいただきました。
ご寄稿日:
◆勉強になった点:
ITJ事務所の事や対応、時効やログの保存期間を考慮する事など
◆上映会の感想:
流れや詳しい所が分かりやすかったです。
◆上映会前の疑問点:
今後どうなるのかどのくらいお金がかかるのか。対応をどうしたらいいのか不安。自分の件はどんな対応が出来るのか。
◆疑問点は上映会で解決したか、あるいは弁護士面談に持ち越しか:
個別対応の件は弁護士面談の時にお願いしたいです。

この後、弁護士面談に進んでいただく予定です。誠にありがとうございます。