株式会社CONT– tag –
-
損害額に反論!「AVをトレントで違法ダウンロードする人はトレントがなくても購入者にはならない」と主張できるか?
【どういう反論なのか?その反論で損害額が減るのか?】 先に申し上げると、この反論は令和3年8月27日の東京地裁判決では認められませんでした。 無料で違法ダウンロードする層は、有料で購入する顧客にはなり得ないのではないか この記事を読んでく... -
AVのアップロード以外も逮捕される?トレント(torrent)のトラブル。
【AVの違法アップロードによる開示請求が多いのは事実】 実際に相談をお受けしている立場から言っても、9割以上はAVでのご相談です。もう、AVばっかりといっても過言ではないですね。 アダルトコンテンツの違法アップロードが圧倒的に多いです。 A... -
弁護士費用の相場は?考え方まで徹底解説【BitTorrent(ビットトレント)系のP2Pソフトウェア(ファイル共有ソフトウェア)利用による著作権侵害】
【BitTorrent(ビットトレント)事件の弁護士費用について】 意見照会書が届いた方は、多くの場合、権利者と示談していくことになります。 権利者に示談金を支払う必要があるのですが、弁護士を立てる場合は、弁護士費用も必要になります。 出費が重な...
12